【妖猫竜】~あやネころん~実践報告1~これやってます~

経験 実践報告~Practic~
妖猫竜
~アヤネコロン~

1(いち)コロン、2(に)コロン妖猫竜(~あやネころん~)♪
今回は現在実践を続けている事を報告する記事となります。
では報告していきます。

実践継続中なのは……

・蓮見カノンの「カノン食」
・「黄金に愛される七つ道具」と「五つの黄金法則」
・【お金の大学】 貯める力の一部
・【エッセンシャル思考】

では詳細を載せていきます。

蓮見カノンの「カノン食」

カノン食とは……

白いご飯100g+生野菜のサラダ50g+肉・魚のおかず100g
3点セットを一日3食のうち最低1回食べるだけというシンプルな食事法
※「出す力」を強化するため、汁物(味噌汁、スープなど)はとらず、
代わりに温かいお茶を一杯(150cc)飲む。
(日本茶やストレートの紅茶、コーヒーでもOK)

「白いご飯」「生野菜サラダ」「肉・魚のおかず」の3セットを最低1回食べるのは基本で、
他に
3回の食事は前後の食事とそれぞれ5時間は間を開けてとる
食事の間(5時間の間)に最低2回トイレを済ませる。
というスケジュールも含まれます。

「カノン食」の基本は「出す力」を元に戻して摂取したものをきっちり出すこと。

その上で、
・「出す力」以上に摂取しない
・「出しにくいもの」を控え、「出しやすいもの」に変える
・部分痩せしたい部分に合わせた食物の摂取を控える
・大きくしたい部分に合わせた食物の摂取を増やす

など、カスタマイズをして自分の好きなプロポーションを目指す食事法の基本が「カノン食」。

さて、実践でどうなっているかというと、

妖猫竜
~アヤネコロン~

元があまり食べていない生活になっていたので、
体重は減ってきてはいますがそれほどの変化はない。
一番はやはり鏡に映った身体の変化ですかね。
やせてきてるとわかる変化が目に見えておきている。

気になる方はこちらからお買い求めください。

書籍

電子書籍

「黄金に愛される七つ道具」と「五つの黄金法則」

黄金に愛される七つ道具
  • 収入の十分の一を貯金せよ
  • 欲望に優先順位をつけよ
  • 貯えた金に働かせよ
  • 危険や天敵から金を堅守せよ
  • より良きところに住め
  • 今から未来の生活に備えよ
  • 自分こそを最大の資本とせよ

五つの黄金法則
  • 家族や自分のために収入の十分の二以上を貯金できるものには黄金は自らを膨らませながら喜んでやってくるだろう
  • 黄金に働き場所を見つけてやり持ち主が群れを膨大にさせる羊飼いのように賢明なら黄金は懸命に働いてくれるだろう
  • 黄金の扱いに秀でたものの助言に真剣に耳を傾けるものからは黄金は離れないだろう
  • 自分の理解できない商い、黄金の防衛に秀でたものが否定する商いに投資をする者からは黄金は去っていくだろう
  • 非現実的な利益を求めたり、謀略家の甘い誘いに誘惑されたり、自分の未熟な経験を妄信するものからは黄金は逃げていくだろう。

※現在書籍が出先で手元にないため文言の一言一句一緒にする行為はしてないです。ニュアンス的にはあってる。

これを1日に1回は唱えて身体に染み込ませていってます。
実践して気づいたのは世の中には本当に黄金が逃げていく罠が一杯なんだなぁということです。
特に5つの黄金法則最後の部分はほんとにいろんなところに罠が設置されてると自分は感じました。

気になる方はこちらからお買い求めください。

書籍

電子書籍

【お金の大学】 貯める力の一部

まず「貯める力」の基礎的なものに「6大固定費」というものがあります
それが
・保険
・車
・家
・通信費
・水道光熱費
・税金
の6つ。これを減らすことが生活費を減らして「貯める力」を上げるコツ

実践してどうなっているかというと、

保険→すでに解約済み
車→現状使用していない。(移動のメインが電車のため)
家→賃貸なので周りの相場を調べている最中。
通信費→現在取り掛かり中。
水道光熱費→一応乗り換えをした。電気の契約は20Aで楽天でんきでは20A対応なしとあったので別の会社にした。が……
スマートメーターの工事が先日あってメータには30Aて書いてあるのよさ。謎。
乗り換え先の契約が30Aに代わってるならその後楽天でんきに乗り換えも要検討。
税金→これから実践していく部分。

まだまだこれから実践していく部分が多いものになります。
書籍では経済的自由に向けて必要な「お金にまつわる5つの力」を教えてくれてます。

気になる方はこちらからお買い求めください。

書籍

電子書籍

【エッセンシャル思考】

「99%の無駄を省いて1%に注力する」
時間を有効的に使う思考法
「あれもこれもやらなきゃいけない」
「あれもこれも大事」
「あれもこれも全部やれる」
の嘘から脱却し↓

あれもこれもやらなきゃ→やると決める
あれも大事これも大事どれも大事→本当に大事なものはめったにない
あれもこれも全部やれる→全部やれるけど、全部はやらない

の思考に持っていく。

人には共通で決められた時間が与えられている。
あれもこれも大事で全部に手を出してたら努力しまくってもさすがに時間はたりなくなってくる。

より少なくより良く。→少なくした分で時間が作れる。
パレートの法則、80%の成果を出すためには20%の力がいる100%までもとめようとすると80%さらに必要になってくる。
断る勇気やうまい断り方を覚えよう。

時間をつくる思考法が気になる方はこちらからお買い求めください。

書籍

電子書籍

まとめ

実践継続中

・蓮見カノンの「カノン食」
・「黄金に愛される七つ道具」と「五つの黄金法則」
・【お金の大学】 貯める力の一部
・【エッセンシャル思考】

実践することで自分の資本力が上がっていき、資産力も上がっていき、発信力も発信する事柄もふえていく。

最近のマイブームはやれないことリストなんて行動してダメだった時にメモしておけば溜まっていく、それよりもできる事リストを作る。これがマイブーム。やれないことをいかにしてできる事に持っていくかの思考。

記事No26

コメント

タイトルとURLをコピーしました