~アヤネコロン~
昨夜寝たのか寝てないのかよく把握できてないです。多分寝た。
ゃあやあ、実践系妖猫竜~あやネころん~幼鯉です。
「3分寝ながら足パカ。母はこれで−14cm。」は今日は休憩なし。ただし、指を尻の下に引いた結果。腹筋に負荷がかからなくて最後までいけたけど。どうなんだろ?
付加かかるようにしたほうがいいのか、足先やモモの負荷が重要で腰下は関係ないのかどうか。
「内ももを鍛えるトレーニング!Twitterでも脚に隙間できた人沢山!」はひざ落としがほんと今でもまだまだヤヴァイ。
そして、度し難い眠気で入眠後の17時。
今日のお品書きは
・今日のリスト
・遺族年金について~動学習~
・簿記の基礎テスト_結果報告
・明日のリスト
でお送りするよ。
今日のリスト♪
✅朝のルーティン
(ボディチェック、体温チェック、ポイントチェック)
✅朝のメソッド_SAIudn
(✅Silence、✅Affirmation、✅Imaging、✅運動、✅読書、✅日記)
✅スクワットチャレンジ(2周目:ゆっくりver)
✅簿記3テスト
✅就職戦争(検索と応募)←これといったものがないので継続
✅キャリアの人からのミッションを進めてく←2/3終了 返信待ち
✅動画の視聴
✅日記
・diaryのアイキャッチ作成←居残り
あいえぇぇ。いろいろずれてやばい。
遺族年金について~動学習~
遺族年金65歳以降について
遺族年金…子どもがいなければ受け取れない
遺族厚生年金…子どもがいなくても受け取れる。
配偶者が厚生年金に入ってない場合は3/4受け取れる。
配偶者が入っている場合は
・自分の厚生年金か、
・遺族厚生年金3/4か、
・遺族厚生年金2/3+自分の厚生年金1/2
のうちで一番高い金額を受け取ることになる
大事なのは受け取れる遺族厚生年金は1つだけ。
自分の厚生年金を先に受取差額分が補填されるイメージ。
つまり、親が土地や家を持っていて固定資産税を払っていた場合。
厚生年金と国民年金の2層あったのが、国民年金分と1/4減ることになるから、
固定資産税の支払いに余裕がないと支払いが発生する可能性あり。
簿記の基礎テスト_結果報告
テストの結果報告です。
簿記3級合格レベル問題第6回
あいやぁ、第3問やはり難敵ある。
第5問>第4問>第2問>第1問>第3問
で、第3問目の仕訳中にタイムオーバーして2時間の24分前に終わった。
第3問先にやってたら果たしてどうなっていたのか。
では答え合わせ行ってみましょい。
第1問:仕訳/12(20)
支払運賃は売掛に含める。あれ?まえ発送費必要な問題なかったか?
同店振り出しの小切手は現金orzやっちまった。振り出しの文字で手形と勘違いしてるなぁ。
他店振り出しの小切手は現金。ただ、なんか最近は手形とか、当座預金とか少ないらしいね。実際社会では。
なんだろ、コンスタントに12とってるような。ただやった問題なのに間違えるのは問題。
時間的にやってない問題なのかもしれない。
第2問:帳簿問題/6(10)
うん。あってる。あってるんだけど0の数が足りてないのよ。
なんでこんな凡ミスを。。。。
あぁ、分かりやすいように期首繰越商品、期末繰越商品て書いちゃってたわ。繰越商品のみでOKですね。
第3問:合計試算表/0(30)
うぅむ。どっかで当座借越の問題があったっぽい。
いや、ないのか。現在の当座預金残高を計算しながらやらないと分からない問題か。
仕訳後に一斉に計算してたから気づかなかったんだ。
+24P
第4問:簿記の基礎/8(8)
期首資産や純利益などの基礎の計算
問題なし
第5問:精算表/29(32)
ああ、なんてこと。余計に書きすぎた。減価償却累計額だけでよかったのか。
〇〇減価償却累計額って記入しちゃってるわ。上に備品とか建物てあるから減価償却累計額だけでよかったのか。
2+6+8+29=45。うむ1時間じゃやはりきつい。
そして、+24Pつけても69。惜しくも合格ならず。むぅん。まだまだ未熟だなぁ。
0の数と余計な文字がなければ2時間なら合格していた感じか。まだまだじゃなぁ。
明日のリスト
・朝のルーティン
(ボディチェック、体温チェック、ポイントチェック)
・朝のメソッド_SAIudn
(Silence、Affirmation、Imaging、運動、読書、日記)
・スクワットチャレンジ(2周目:ゆっくりver)
・簿記3テスト
・就職戦争(検索と応募)←これといったものがないので継続
・キャリアの人からのミッションを進めてく←2/3終了 返信待ち
・動画の視聴
・日記
・diaryのアイキャッチ作成←居残り
ドキドキわくわく♪は、活力の源泉
今日も一日ドキドキわくわくする生活しましょう♪
コメント