【原点】やる気の継続と思考【未来の自分よ原点はここだ】

diary

12月3日123でゴロがいいので原点の思考としてここに記す。

やる気の継続できなかったのはなぜか?

6月ごろに危機感を感じてなんだかよく分からない自信があふれはじめて色々始めましたね。
あの頃は毎日の勉強や知ることが面白くて楽しくて生活してましたね。

現在あの頃の高揚感はまったくありません。
なんででしょう?どこでころげおちてしまったのでしょう?

失敗したのはここだと思うところ

・職業訓練高の選考試験で試験は合格したけど抽選もれを知った時
(就職者より未就職者優先もあると思う)
・毎日していた部屋の整理を今日はいいかとやめた時
・毎日していたカノン食を放棄した時

抽選もれた際に、
「あれ?この年で試験して難しかったけどなんとか通ったのに→抽選もれでいけない。勉強しても結局この年で就職してたら何回やっても訓練校通らなくね?」
と思ってある意味先が見えなくなってしまったのかもしれない。
その時期に部屋の整理を毎日できていたものができなくなる(実行力の欠如)
てのもあって自信を失い進めなくなって滑落していったような気がする。

今思えば抽選で落ちることに自分に非があったわけではないので、次の職業試験を受けてればよかったんですよね。

部屋の整理また始めれたんですよね。
あまりにルールを課しすぎてそれができないことに否定感を覚え自分で自分の否定をしてしまってたようなきもしますね。

なのでここで今思考してモチベが上がったことを訓示しておく

未来の自分への訓示

・ヒューマンオブリージュ
・今の楽は未来の楽の前借り

ヒューマンオブリージュ

人間は人間であろうとする義務がある。
苦しい?つらい?やる気が出ない?当り前じゃない人間だもの。
人間てのはこの天の川銀河で唯一の知的生命体である。
動植物を含めた生物でその数にすると果たしてどれほどの少なさか。
当然高位存在には高位存在としての義務がそなわる。
それが人間であろうとすること。
日々勉強し知識を蓄え知恵を回しより良いものにしていく。
苦しいのも悲しいのも楽しさや喜びがあるから。
人間としての当り前は勉強し経験を積んでいくという人間としての行為。
人間にしかできない行為。

苦痛になったり悩んだりした時に思い出してな。
みんな人間は同じだってこと。苦しんで悲しんで楽しんで喜ぶように勉強し経験を積むことが人間だってことを。
自分に技術がないから才能がないからじゃない。
人間であろうとするために苦しんでるってことを。
人間をやっていくってのはそれぐらい競争率が高いものなんだ。

今の楽は未来の楽の前借り

思考的な問題やけど今が楽ってのは未来で苦労するってことなんよ。
人生楽ありゃ苦もあるさ。楽だけの人生なんてそうそうないんや。

何かをしようとした時に「今やれば未来が楽になる」「今やらないと未来でやらないと」って思えばいいってこと。

とりあえずこれだけ書いておく。
なんか滑落しかけた時に読み直して奮起しぃや。

記事No

コメント

タイトルとURLをコピーしました