【お金の大学】「貯める力」大切な2つの考え方【アウトプット】

【お金の大学】自由の民になる 学習紹介~learning~
【お金の大学】自由の民になる
妖猫竜
~アヤネコロン~

カラ~ン♪コロ~ン♪妖猫竜~あやネころん~♪
どうも実践系Vtuber妖猫竜~あやネころん~です。
今日は【お金の大学】STEP1「貯める力」の基本の学習です。

の前に、STEP0の復習ですね。
反復することは大事。覚えるときに大事

書籍

電子書籍

STEP0の復習

STEP0は経済的自由の話

経済的自由とは『働くのも働かないのも選択できる自由な生活
そうなるためには『生活費<資産所得を目指す

そしてそれは

「生活費を減らす方法」
「資産所得を増やす方法」

この二つをこなしていくことで近づいていき『生活費<資産所得』になるとFIREになる感じでしたね。

OnePoint『FIRE』

『経済的自立』英訳すると『Financial Independence Retire Early』
『ファイナンシャル インディペンデンス リタイア アーリー』
頭文字をとって『FIRE』ともいう。

そして今回はその一つ「生活費を減らす方法」に関してとなりますね。

「お金にまつわる5つの力」の一つ「貯める力」にも関わる事です。

”生活の満足度を下げずに”支出を減らす!

まずは「生活費を減らす方法」を実践し資産を貯めるスピードを上げる。
収入が変わらなければ、
生活費を減らす=お金が溜まる
の方式が成り立ちます。なので、ここが入り口

なぜ「貯める」が最優先なのか?

それはやった分だけ必ず成果が出るから。
言い換えれば自分のやる気だけで今すぐ効果が出る

そして「生活の満足度を下げずに支出を減らす」ので生活費が下がることで、
ハードルそのものが低くなっていきます。

生活費が上がりまくったら、
「稼いでも稼いでも、わが暮らし楽にならず」
ですからね。

妖猫竜
~アヤネコロン~

生活してる時思ったことないですか?
稼いでも稼いでも、わが暮らし楽にならず」って。
これってつまるところマネーリテラシーがなくて、
支出が多すぎた(稼いだら稼いだ分使ってた)ってことだったんですよね。

「貯める力」で大切な2つの考え方

1.1回の支出より「固定費」を見直す
2.金額が多い支出から見直す

1回の支出より「固定費」を見直す】のがなぜ大切か

→1回の支出はあったりなかったりする。
→「固定費」→怪我しようが職を失おうが固定である。
つまり、必ず減るものであり年間で費用が重み金額が大きくなる。
例)月1万円でも1年で12万円。
1年で12万円を生み出そうと思うと、
→資産400万を年利3%で運用してやっと稼げる金額。

金額が多い支出から見直す】のがなぜ大切か

例を出しましょう。
例)月1万円かかっているものと、月1000円かかっているもの。
それぞれ半額に抑えられた場合どちらが効果的でしょう?
回答)年額で見ると12万円と1万2千円の半分6万と6千円ですね。
金額が多い方が10倍効果がありますね。

月1000円節約しても1万円の支出があると差し引き9000円の支出なんですよね。
逆に月1万節約したら1000円の支出があっても差し引き9000円残るんです。

もう一度言いましょう。9000円残るんです。
→残るということは貯金または投資に回せるということ。

そして記事No26で言っていたものがここで出ます。

6大固定費

覚えよう!こやつらが6大固定費!

3.保険
4.家
5.車
1.通信費
2.光熱費
6.税金
※上記の並びは自分が節約効果が大きいと思う順です。書籍では数字順です。

次回以降で詳しくみていくことになるので今日はこの辺りで。

3.保険……年額25万5千ほど節約
4.家……相場が周りより安いので変えれるとしたら火災保険?
5.車……使用していないのでもとより節約?
1.通信費……楽天アンリミテッド2.0に移行予定。端末で迷い中。今、後で変えればいいかとか思い始めてる。
2.光熱費……部屋の契約が20Aだったため、楽天でんきを諦め基本料金が5%減る所に変更支払いは楽天ゴールドで。
6.税金……まだまだこれから覚えていく箇所

まとめ

今回のまとめ
STEP0は経済的自由(FIRE)への道しるべ
STEP1は生活の満足度を下げずに支出を減らそう

貯める力~大切な2つの考え方~

1.1回の支出より「固定費」を見直す
2.金額が多い支出から見直す

覚えよう!6大固定費

保険、家、車、通信費、光熱費、税金

妖猫竜
~アヤネコロン~

次回からは個別に節約の仕方をみていくよ。
それではまた次回~♪

記事No27

コメント

タイトルとURLをコピーしました