【20210420】知らなくても生きていける。けれど知った方が苦しいけど楽しい。楽しみがあっての苦しみ。苦しみだけでは続かない。

Diary diary
妖猫竜<br>~アヤネコロン~
妖猫竜
~アヤネコロン~

実践系妖猫竜~あやネころん~幼鯉です。鯉は滝を登り竜へと至る。
成長度:幼鯉。
3分寝ながら足パカ。母はこれで−14cm。」むぅ、なんとか休憩なし。

内ももを鍛えるトレーニング!Twitterでも脚に隙間できた人沢山!
」は内ももがまだまだな感じ。

今日のお品書きは
・今日のリスト
・人的資本とは何か?~動学習~
・簿記の基礎テスト_結果報告
・般若心経<三世諸仏~得阿耨多羅三藐三菩提>
・明日のリスト
・決算の流れ_おさらいまとめ

でお送りするよ。

今日のリスト♪

✅朝のルーティン
✅朝のメソッド_SAIudn
(✅Silence、✅Affirmation、✅Imaging、✅運動、✅読書、✅日記)
✅スクワットチャレンジ(2周目:ゆっくりver)
✅就職戦争(カウンセリング)
✅学習(簿記)
✅動画の視聴
✅日記
✅衣類の整理(冬物夏物分別)

動画で学習~動学習~

【中学生にも教えたい】人的資本とは何か?親が子供に「会社員」や「公務員」をすすめる理由【稼ぐ 実践編】:(アニメ動画)第82回」

個人的まとめ
人的資本を計算するには
稼げる金額と割引率が重要。

※割引率20%で見積もる場合
1年後に稼げる金額÷1.2
2年後に稼げる金額÷1.2÷1.2
3年後に稼げる金額÷1.2÷1.2÷1.2
合算したものが今の人的資本

ただし、長年の自分の人的資本を見極めるのは難しい。
だけど減らさないようにすることはできるための計算方法である。

簿記の基礎テスト_結果報告

テストの結果報告です。

第7回簿記3基礎テスト

今回は第1問>第2問>第4問>第5問の途中でタイムオーバー
1時間短いぃぃ><
もっとはやくしないといけないのかなぁ。
ん~。まずは答え合わせ~
第1問:仕訳/16(20)
小切手で受け取った。「受け取った」受け取ったは現金!
第2問:帳簿問題/8(12)
売上原価を仕入で見てしまっていた。実際に売り上げた分の原価を見ないとだめ。⇒商品有高帳の売上げの単価を見る。仕入原価ではない。

第3問:合計試算表/0(30)
第4問:簿記の基礎/4(8)
計算ミス注意
第5問:精算表/18(30)
計算ミス注意
未収利息は資産勘定
16+8+4+18=46
全然足りん。むしろ合計試算表以外全問正解じゃないと試験クリアできない。
となると、やはり精算表>合計試算表からの方がいいのか?ん~。

般若心経

三世諸仏~得阿耨多羅三藐三菩提

諸法空相_心の自由 b

三世諸仏 依般若波羅蜜多故 得阿耨多羅三藐三菩提

個人的意訳
過去、現在、未来の三世という永遠を生き続ける諸仏たちは、
般若波羅蜜多の智恵をさとったからこそ、
この上なく正しいさとりをえられたのである。

三世諸仏:さんぜしょぶつ
過去・現在・未来に存在するほとけ

過去、現在、未来の三世という永遠を生き続ける諸仏たちは、

依般若波羅蜜多故:えはんにゃはらみたこ
般若波羅蜜多が依るが故に

般若波羅蜜多の智恵をさとったからこそ、

得阿耨多羅三藐三菩提:とくあのくたらさんみゃくさんぼだい
この上なく正しいさとりの境地

「阿耨多羅三藐三菩提」音を写したもので文字自体には意味がない。
阿耨多羅+三藐+三菩提⇒無上+正等+覚=無上正等覚(この上なく正しい覚り)

阿耨多羅…この上ない⇒「無上」
サンスクリット語でアヌッタラ(an+uttara)「ない+上」
三藐…正しい⇒「正等」
サンスクリット語でサンヤック(samyak)
三菩提…完全な覚り⇒「覚」
サンスクリット語でサンボーディ(sam+bodhi)「完全な+覚り」
この上なく正しいさとりをえられたのである。

最高ではなく無上。
最高=第1位、一番
無上=上が無い、上限が無い
頂上(=到達点)をもたない
阿耨多羅の無上とは「底なし」とおなじ。
永遠の努力(精進)を要するともいえる。

【参考文献】
般若心経 ナツメ社◆図解雑学シリーズ

明日のリスト

・朝のルーティン
・朝のメソッド_SAIudn
(Silence、Affirmation、Imaging、運動、読書、日記)
・スクワットチャレンジ(2周目:ゆっくりver)
・就職戦争(検索と応募)
・学習(簿記)
・動画の視聴
・obs再度確認
・日記

妖猫竜<br>~アヤネコロン~
妖猫竜
~アヤネコロン~

ドキドキわくわく♪は、活力の源泉
今日も一日ドキドキわくわくする生活しましょう♪

決算の流れ_おさらいまとめ

日々の業務:仕訳⇒元帳
決算での業務:帳簿の修正⇒その締め切り
財務諸表
B/S(賃借対照表)、P/L(損益計算書)

決算で行う仕訳

1.商品の棚卸
2.貸倒の見積計上
3.固定資産の価値減少
4.費用・収益の修正
5.有価証券の評価
6.その他

1.商品の棚卸

基本
売上原価=期首商品棚卸+当期商品仕入-期末商品棚卸

商品_決算整理仕訳
仕⇒繰⇒繰⇒仕(しいくり、くりしい)で暗記
期首商品分:(仕  入)XXX(繰越商品)XXX…期首分
期末商品分:(繰越商品)XXX(仕  入)XXX…期末分

2.貸倒の見積計上

貸倒引当金設定額⇒(受取手形、売掛金の期末末回収額)✖一定率

貸倒引当金_決算整理仕訳
(貸倒引当金繰入)XXX (貸倒引当金)XXX

3.固定資産の価値減少

減価償却費=(取得原価-残存価格)÷耐用年数
取得原価-残存価格:10%を残存価格とすると90%がそれ以外になる。
所得原価✖0.9=取得原価-残存価格(10%の場合、20%だと✖0.8になる)

減価償却費_決算整理仕訳
直接記帳法と間接記帳法(直接法、間接法て呼ぶことが多い)
直接記帳法
(減価償却費)XXXX(車両運搬具)XXXX
間接記帳法
(減価償却費)XXXX(減価償却累計額)XXXX

※売却時に注意!※
間接法の場合、減価償却累計額を使って価格を減らす。

現金過不足
決算なので現金過不足は整理するため残すことはできない。
決算前に判明したのならその時点で振り替えを行う。(期中の場合)
(交 通 費)XXX (現金過不足)XXX
(現金過不足)XXX (受取手数料)XXX

決算整理仕訳_現金過不足
雑益又は雑損と、判明しているのならその勘定を使う。
(交通費)XXX (現金過不足)XXX
(雑 損)XXX (受取手数料)XXX

4.費用・収益の修正

A.費用に関する修正
前払費用と未払費用

前払費用と未払費用_決算整理仕訳
(前払家賃)XXX (支払家賃)XXX
(水道光熱費)XXX (未払水道光熱費)XXX

翌期首での修正仕訳
再振替仕訳
前払費用:(支払家賃)XXX (前払家賃)XXX
未払費用:(未払水道光熱費)XXX (水道光熱費)XXX

B.収益に関する修正
未収収益と前受収益

未収収益と前受収益_決算整理仕訳
(未収利息)XXX (受取利息)XXX
(受取地代)XXX (前受地代)XXX

翌期首での修正仕訳
再振替仕訳
未収収益用:(未収利息)XXX (受取利息)XXX
前受収益用:(受取地代)XXX (前受地代)XXX

消耗品費と消耗品
未使用の分と使った分
決算後に残るのは消耗品

消耗品費と消耗品_決算整理仕訳
期中に消耗品費(費用)で処理
(消耗品)XXX (消耗品費)XXX
期中に消耗品(資産)で処理
(消耗品費)XXX (消耗品)XXX

5.有価証券の評価

決算時の評価損益を計算する

決算整理仕訳
時価下落:(有価証券評価損)XXXX (売買目的有価証券)XXXX
時価上昇:(売買目的有価証券)XXXX (有価証券評価益)XXXX

6.その他

引出金という科目

店のお金を拝借した:(資本金)XXX (現金)XXX
資本金のマイナス
店へお金を回した:(現金)XXX (資本金)XXX
資本金のプラス

店のお金を拝借した:(引出金)XXX (現金)XXX

引出金_決算整理仕訳
(資本金)XXX (引出金)XXX

引出した分資本がマイナスになっている。

コメント

タイトルとURLをコピーしました