diary 記憶は翌日には確実に何割かは失っている。そこにはやる気とかモチベーションの記憶と感情も含まれる。時間がたつにつれ継続できなくなるのは最初湧きだした源泉が時間と共に蒸発してしまい補充しないからかもしれない。 2021.03.11 diary
diary 【教える事】知ってることを教えたら知らないことがわかる事もある【教わる事】 人に教える行為というものは、得てして相手から知らなかった事を学ぶ機会になる。 人に教える過程で自分が知らない見方を逆に教えられることもあるんだと気づいた。 2021.03.10 diary
diary 【育成】教えるのが難しくても面倒でも教えることでWINWINになる 妖猫竜~あやネころん~先日の振り返り始めました。 振り返りつつドキドキわくわくを集めていこう。 2021.03.09 diary
diary 【ネガティブ】1円サイズのマイナスを月のように大きく見積もるな【不要】 三度始めだす!実践系Vtuber妖猫竜~あやネころん~!! ドキドキわくわくと共に活きよう。案ずるより産むがやすし。 2021.03.08 diary
diary 【原点】やる気の継続と思考【未来の自分よ原点はここだ】 半年前に奮起すれど数か月後に失速したその原因、復帰できた理由と自分への訓示。 人間でいるってことは当たり前のようでいて当り前じゃないことに気づけて良かったきがする。 2020.12.03 diary
学習紹介~learning~ 【ママチャリ】TPOをカスタマイズすればママチャリは進化する!【自転車】 【ママチャリ】TPOをカスタマイズすればママチャリは進化する!【自転車】 ママチャリかって少しサドルいじっただけで終わってませんか?実はママチャリの真価を発揮してない人は多くはないのだとか。 2020.08.24 学習紹介~learning~
学習紹介~learning~ 【お金の大学】『固定費』を見直し!まずは『通信費』MNP月末更新は気をつけろ!【アウトプット】 【お金の大学】『固定費』を見直し!まずは『通信費』MNP月末更新は気をつけろ!【アウトプット】 お金の大学たしか3回目STEP0→STEP1→そして今回まだまだ基礎からぬけだしてないが、これだけでもかなり変わるよ。自由の民の魂は死せず。誰もが持ってる自由の心。育てよう 2020.08.21 学習紹介~learning~実践報告~Practic~書籍紹介~Books~
実践報告~Practic~ 【100記事講座】30記事まできたので振り返ろう 【100記事講座】30記事まできたので振り返ろう クロネさんの講座を振り返ってみたよ。~40の記事はこれからこれから。 手漕ぎでもコツコツと前に進もうじゃない。 2020.08.20 実践報告~Practic~経過記録~Progress record~
書籍紹介~Books~ バビロン大富豪の教え「自分こそを最大の資本にせよ」の感想【黄金に愛される七つ道具】 バビロン大富豪の教え「自分こそを最大の資本にせよ」の感想【黄金に愛される七つ道具】。ついにシリーズラストです。7つの言葉と読んだ感想からの書き出し記事。根底に流れてるのがリベ大で学んだことなのはご容赦ください。昔の私塾じゃないですけど、寺子屋で学長が教鞭をとってる姿を想像します。学校では教えてくれない事。ただでさえ学校では教える時間が足りない環境。昔土曜日も学校あったってしってます?今こそ私塾で金融リテラシーをと思っても人材や土地やがんじがらめで、少しづつ考えていこかなと。 2020.07.12 書籍紹介~Books~
書籍紹介~Books~ バビロン大富豪の教え「今日から未来の生活に備えよ」の感想【黄金に愛される七つ道具】 バビロン大富豪の教え【黄金に愛される七つ道具】「今日から未来の生活に備えよ」の感想。 記事を書いてて改めて思ったのはここに集約されてるんじゃないかってことですね。 他の6つ道具を賢く使用していればおのずと「今日から未来の生活に備えよ」を達成できる。みたいな。 2020.07.11 書籍紹介~Books~